なかじま税理士@横浜のブログ
この夏、見直した晩酌の習慣

先日、『僕たちは習慣で、できている。』(佐々木典士 著)を読みました。 今年の夏はとても暑いですね。少し動くだけで汗が止まらず、それが本当に苦痛で…。また、汗の臭いも気になるので、思い切って長年の晩酌習慣を辞めてみること […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
相続税申告の現地調査

先日、相続税申告のための現地調査で東京都北区へ行ってきました。 普段はお客様の会社など、なじみのある場所へ伺うことが多いのですが、相続に関する案件では、これまで訪れたことのない地域に出向くことがほとんどです。今回も初めて […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
小さな事務所が、大きな決断をしなかった理由。

久しぶりのブログは、ここ最近ずっと頭の中を占めていた「事務所の移転をいったん見送ることにした」という話です。 現在の事務所は、開業から半年ほど経って本格稼働し始めて以来、もうすぐ2年になります。実は以前からときどき「もう […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
2024年仕事納め

今年もありがとうございました 今年もあっという間に1年が過ぎました。今年を振り返ると、1年前からは想像がつかないような1年となり、新たなことにチャレンジもしながらとても充実していたような気がしています。事務所規模も小さく […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
定額減税の憂鬱

6月になりました。 年明けからなんだかんだと忙しくしていたらあっという間に5月も終わり、きれいに咲く紫陽花をそこかしこで見られる季節となりました。最近は雨が降ることも多く、梅雨入り間近のようで少し気が滅入りますが、雨と紫 […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
新年度

初々しい新入社員や新入生の姿はきらきらと輝いて見え、こちらも新たな気持ちで物事に取り組もうと思うような季節になりました。 私がこの高田に引っ越してきた当時は子供が少ないような気がして正直に言うと心配していましたが、自分の […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
2024年仕事始め

ご挨拶 明けましておめでとうございます。今年は、年明けから災害や事故など大変なことが続いています。私個人としてできることは限られますが、まずは目の前にある物事に対してしっかりと向き合っていきたいと思います。 宇宙ビール […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
2023年仕事納め

早いもので今年も終わりです。今年の2月に開業した身としては、今年は特別な1年となりました。不安と希望の中でも、おかげさまで何とか一年を無事終えられることができました。良くも悪くも思い通りには行きませんでしたが、振り返って […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
横浜の100年企業から学ぶ

1.100年以上続く企業の魅力 ちょっと気になって調べてみると横浜には、横浜信用金庫のように100年以上の歴史を持つ企業が数多く存在します。例えば、地元だけでなく多くの方に愛される私も大好きシウマイ弁当で有名な崎陽軒や、 […]

続きを読む
なかじま税理士@横浜のブログ
たかたの丘音楽会に行ってきました。

11月12日(日)に高田中学校の体育館で行われた「たかたの丘音楽会」に行ってきました。 4年ぶり第12回目ということで、コロナ渦で開けていなかったことを残念に思うとともに、12回目ということで長く続けてこられたことはとて […]

続きを読む